Google

WWW を検索
このサイト(自転車と山の日々)内を検索

桜島-弘前 桜ライド Day13 紀伊2 九度山〜川上村西河2023/04/09

4/9(日)快晴
61km走行 7:22〜12:17 4h55m
紺ちゃん民宿(泊)

快晴で寒い。ずっとウインドブレーカーを着て走る。
国道を避けて、紀ノ川の左岸の旧道を走る。

計画では吉野山に上がって吉野の桜を観ることにしていたが、昨日93歳の父に電話したところ、なんと父は1昨日に吉野へ1泊旅行に行ってきたところで、桜は殆ど終わっていたとのこと。

名残の桜も良いが、長旅であるので疲労を抑えて吉野山はパス。宿にはお昼に着いてしまった。追加料金が必要と言われたが、部屋に入れてもらった。


大和造りの民家

写真:大和造りの民家があった

写真:吉野の造り酒屋
写真:吉野の材木工場

吉野町の食料品店でカップヌードルの昼食
写真:吉野町の食料品店

更地に桜の木だけが残されていた。桜を切るのは惜しいと思ったのなら、共感。


泊まった民宿。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
滋賀県の県庁所在地を教えてください(全角漢字2文字)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cycledays.asablo.jp/blog/2023/04/09/9575888/tb