Google

WWW を検索
このサイト(自転車と山の日々)内を検索

狭間峠 芹生峠 持越峠 御経坂2015/05/10

2015年5月の日曜日、周山街道を北上し、狭間峠から山国の谷にでて、そのまま芹生峠へ。時間があったので、雲ヶ畑から持越峠を越えて、周山街道経由で帰りました。

狭間峠
狭間峠:5万図=京都西北部:京都市右京区京北下弓削-京北塔:319m:周山街道(R162)と山国の谷を結ぶ

芹生峠
芹生峠:5万図=京都西北部:京都市右京区京北芹生-京都市左京区貴船:698m:貴船側は傾斜急で舗装状態も悪い、自動車離合困難箇所多数

持越峠
持越峠:5万図=京都西北部:京都市北区雲ヶ畑-京都市北区真弓:394m:雲ヶ畑側はダートが残っていたが数年前に舗装された。この日は持越峠だけで自転車5台と出会った。

御経坂峠

御経坂峠:5万部=京都西北部:京都市右京区梅ヶ畑-京都市右京区高雄:208m:周山街道(R162)で京都市内から北に向かう最初の峠。もう何十回、いや何百回通っただろう。紅葉がきれいな場所。

右京区越畑、栗尾峠 いつもの練習コース2015/05/31

土曜日の朝、ゆっくり過ごして、ちょっと走りに行くか、とか周山で昼ご飯にしようとかいう時の定番のコース。
家から近くて、交通量も少なくて、景色も良く、幸せを感じます。

嵯峨、嵐山の奥から保津峡、水尾の里を通って、民家と棚田が美しい越畑へ。美味しい蕎麦屋さんもありますが、混んでいることが多いので、そんな時は通過。

神吉から周山へ。感じの良い風景が続きます。

栗尾峠は、2013年12月にバイパスのトンネルが開通してからは、自転車と歩行者用の道路になりました。ありがたいことです。

周山街道を疾走して、京都市内へ。何度走っても飽きることがありません。

右京区越畑の民家
写真:京都市右京区越畑の民家

栗尾峠(旧道)は自転車歩行者道路になっている
写真:栗尾峠は自転車と歩行者用道路になっている

周山街道栗尾峠
写真:栗尾峠の眺望(周山を望む)

google+で写真をみる(8枚)