Google

WWW を検索
このサイト(自転車と山の日々)内を検索

桜島-弘前 桜ライド Day17 新潟へ2 奥浜名湖から奥三河 東栄町2023/04/15

4/13(木)快晴 64km走行 7:31〜14:18 6h47m
大崎屋旅館(泊)

宿を出て、しばらくは浜名湖沿いを走る。

今日のコースは遠江(とおとうみ)の奥浜名湖から峠を越えて奥三河、次の峠を越えるとまた遠江、JR飯田線を横切って奥三河東栄町へという、今でいう静岡県と愛知県のマージナルな領域の細い道を繋ぐ山岳ルート。

巨大な新東名 浜松いなさJCTの側の細道を通過。
浜松いなさJCT

遠江から三河の境にある峠。
県道渋川鳳来線

引佐町(いなさちょう)渋川の町に着く。
かつて山間の交易商業地として栄えた町が、人々が自動車を使うようになり道路網が発達したことで衰退したのは、日本の各地でみられること。
引佐町渋川

引佐町渋川
写真:引佐町渋川

渋川にある国登録有形文化財の凱旋門。日露戦争時1906年建造。
凱旋門 渋川
写真:凱旋門

山間に端正な民家があった。この地にあって財力を蓄え普請をする時代があったということか。
相川河内の民家
写真:相川河内の民家

JR東栄駅にも立ち寄った。ランドナー愛好家にありがちな行為。
JR東栄駅

東栄の町は、河岸段丘により複雑な形状となっている。
写真:奥三河東栄にて

宿の大崎屋は川沿いにある。柳田國男が民俗学調査で泊まったという由緒ある宿。
地元の食材を用いた料理。ここでマグロの刺身を食べたくはないので、良かった。
大崎屋

大崎屋

大崎屋

大崎屋
写真:大崎屋



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
滋賀県の県庁所在地を教えてください(全角漢字2文字)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cycledays.asablo.jp/blog/2023/04/15/9577473/tb