Google

WWW を検索
このサイト(自転車と山の日々)内を検索

桜島-弘前 桜ライド Day33 弘前 休養日2023/05/12

4/29(土)晴のち曇 自転車走行は終了し、休養日
弘前 石場旅館(泊)

弘前公園の桜は散っているが、里桜の一部は城内の奥深くに残っていた。
桜祭り期間中の土曜日ということもあって、地元の人の花見でそこそこ賑わっていた。
伝統的な花見風景がみられて、うれしい。
屋台もたくさん。
私も、屋台で購入したビールとおでんで、しみじみと花見。

弘前城
写真:花見
弘前公園
写真:子どももうれしそう
弘前公園
写真:弘前公園
弘前城
写真:屋台もたくさん
弘前公園
写真:お化け屋敷も

弘前散歩。まずは、旅館のご主人に紹介してもらった古書店へ
成田書店
写真:成田書店
写真:購入した本

近くにある青森銀行記念館
青森銀行記念館
写真:青森銀行記念館

司馬遼太郎「街道をゆく41 北のまほろば」朝日新聞社1995 のp67〜73に登場する石場家住宅も見学。今は酒屋を営んでおられる。
石場家住宅
写真:石場家住宅内部

石場屋酒店限定純米酒「酔亀」を購入
石場屋酒店限定酔亀
写真:酔亀 純米

弘前教会は、東北で一番古いプロテスタント系の教会。石場旅館はその隣にある。
晩御飯を食べに出た帰りに撮影。
弘前教会
写真:弘前教会


Day34 4/30(日)曇 帰宅日
 弘前9:52=10:31新青森11:22=(はやぶさ20号)=14:32東京15:00=(のぞみ169号)=17:15京都
  おしまい。



 現地を走った後に読むと、理解が深まる

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
滋賀県の県庁所在地を教えてください(全角漢字2文字)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cycledays.asablo.jp/blog/2023/05/12/9585451/tb